
2020年9月29日
東京都立大学同窓会 会員のみなさま
2020年9月29日
東京都立大学同窓会
総務委員会
拝啓 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
会員のみなさま方には、日頃から、本同窓会の活動につきまして、格別のご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、本同窓会では、恒久的な財政面での課題を克服することを意図して、2018年7月に「法人化検討委員会」が立ち上げられ、その後同年9月に「財政基盤強化検討特別委員会」にその検討が引き継がれて、同窓会の「法人化」に関する議論が行われてきました。
上記しました「財政基盤強化検討特別委員会」における議論は、2018年12月の委員会において、法人化の狙い(目的)やメリットあるいはデメリットを長期的な視野で検討すべきとの意見から、いったん検討が中断されて現在に至っております。
一方、本同窓会では、ご案内のとおり2019年10月開催の評議員会において新理事並びに新会長及び新副会長による体制に移行しました。
その後の活動として、新役員が学長あるいは理事長をはじめとする大学関係者との面談等を行い、同窓会と大学とが互いに発展していく上でのさらなる連携関係の構築を図ることで一致しました。
これを受けまして、今般、上記のとおりいったん中断された同窓会の「法人化」についての検討を復活させ、そのための手続きを進めることを前提に新役員が議論及び検討を行い、2020年9月開催の理事会において、これらの検討内容が議題として報告されるとともに、同年10月に開催される予定の評議員会に具体的に法人化に向けた検討と対応を行う点を諮る旨の承認がなされました。
つきましては、会員のみなさまに上記理事会での発議事項についての関連資料(別紙参照)の内容をお知らせしますとともに、これらの内容に関するご質問やご意見を広く募集します。
なお、お寄せいただいたご質問やご意見については、10月開催予定の評議員会の議案における提案事項の中に盛り込むことで十分に議論及び検討を行う予定です。
会員のみなさまにおかれましては、多くのご質問やご意見をお寄せいただけるようお願い申し上げます。
敬具
<別紙>
2020年9月理事会資料 『同窓会の法人化、「一般社団法人」設立の目的・理由』
<意見募集記入用紙>
意見募集記入用紙はこちら
【お問合せ先】
東京都立大学同窓会 事務局
石澤・袴田
〒192-0364
東京都八王子市南大沢1-1
東京都立大学南大沢キャンパス内
TEL:042-670-7702
FAX:042-677-2894
E-mail:tmu-al@tmu.ac.jp